
みなさんはテレビドラマ「白い巨塔」を見たことがありますか?
70年代の医局の悪しき慣習を描いた医療ドラマ・・・として知られていますよね。
僕は、「せっかく医学部に入ったのだから」ということで見てみました。
白い巨塔とは
Wikipediaより
『白い巨塔』(しろいきょとう)は、山崎豊子の長編小説。浪速大学に勤務する財前五郎と里見脩二という対照的な人物を通し、医局制度などの医学界の腐敗を鋭く追及した社会派小説である。山崎豊子作品の中でも特に傑作と名高く、1966年の映画化以来、何度も映像化された。
白い巨塔のモデルは大阪大学医学部や千葉大学医学部だと言われており、医学部内での派閥争いに巻き込まれる医師たちの人間模様が描かれています。
原作が書かれた1970年代は白い巨塔のような医局制度が存在していたため、社会問題にもなりました。しかし、現在ではこのような医局はほとんどありません。
しかし、「医学部教授が偉い」という医者の世界のヒエラルキーは残っています。
理想の医師像とは?
この物語には、腕は一流だが出世欲の強い外科医・財前五郎と、患者に思いやりがあるが上司の言うことを聞かない内科医・里見脩二という二人の人物が出てきます。
この二人は医療への考え方がまるで正反対で、時折反発しています。
自分が診てもらうなら絶対に里見先生が良いですが、大学病院という組織の中で生きていくには財前先生のようなしたたかさも大事だと思いました。
医学部の内情を垣間見ることができるので、これから医学部に入るという受験生は絶対に見たほうが良いです!
唐沢寿明バージョンの白い巨塔はこちらです。

Amazon | 白い巨塔 DVD-BOX 第一部 -TVドラマ
唐沢寿明, 江口洋介, 黒木瞳, 矢田亜希子, 水野真紀, 伊藤英明, 石坂浩二, 西田敏行, 山崎豊子, 井上由美子, 唐沢寿明 海外TVドラマ、日本のTVドラマのDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。

Amazon | 白い巨塔 DVD-BOX 第二部 -TVドラマ
唐沢寿明, 唐沢寿明, 唐沢寿明, 唐沢寿明, 黒木瞳, 矢田亜希子, 伊藤英明, 石坂浩二, 西田敏行, 山崎豊子, 加古隆, 井上由美子, 唐沢寿明, 唐沢寿明 海外TVドラマ、日本のTVドラマのDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。
ポチッとお願いします!励みになります!
コメント